top of page

Southward

MEMBERS' COLUMN

southwardの夏休み

こんばんは。vo.塩屋です。

前回のコラムがよくわからないという声をいただいたので、出来るだけまともに書こうと思います、はい。

さてさて、新曲 ひぐらし いかがでしょうか。

予想以上にたくさんの反響をいただきまして、嬉しいです。

今公開されているPV、実は一度作ったものをボツにして、ほぼ全て作り直したものなんです。あれは確か夏の初めのころだったと思います。

まずこれを作るにあたってのコンセプトはなんだろうか、とメンバーで話し合いました。何度も何度も話し合いを重ねた結果、かの仮面少年が出来上がったんですね。奴は何者なのか、、、それはリスナーさまの想像力に委ねたいと思います。

いや、それにしても撮影はめちゃくちゃ暑かった。4日かけて撮りました。

撮影するにあたって、たくさんの小道具を用意しろと監督(カモメ)に言われました。

その中にサングラスというものがありました。

何に使うのかわかりませんでしたが、監督がつけるためのものでした。

なりきってましたね、頑張ってました。


ちなみにこれですね↓


撮影で、特に印象深かったのが最後のサビのシーンを撮影しているときのこと、赤く染まった町に向かって4人が演奏してるっぽいシーンのところですね。ぽつぽつと雨が降ってきました。そして、撮り終わった瞬間、大雨が。と、同時にカメラのバッテリーが切れ、真っ暗な画面のまま、全員でロケ車まで全力ダッシュ。5分ほど離れたところに駐車していたうえ、下り坂でこれまた滑る。

と、まぁそんなこんなありつつ、最後のあのシーンが出来上がりました。

撮影をしていて思ったことは、その瞬間、というのは生き物のようだなということです。同じシーンを撮るにしても良いカットとそうでないカットがあります。良いカットというのは、ここでは、音楽にマッチしている、ということです。そしてそれぞれが様々な表情を覗かせます。




まぁそういうことです。

さてさて、そんな撮影小話も挟みつつ、嬉しいお知らせが。


10月30日 (金)Southward new EP 'いた町'のデジタルリリースが決まりました。

happy 少年讃歌 ひぐらし 秋になれば の4曲を収録しています。

練りに練った至高の4曲となっておりますので、お楽しみに!


ではでは。

 

Comentarios


bottom of page